1月30日 結・しぶやにて「NPO法人におけるボランティアの受け入れのコツ、何を大切にしているか?」の登壇に当協会小杉理事長、中村理事2名が参加しました。

活動内容や取り組みの説明する中で当協会は、
「若者が自立し自信をもって幸せに生きていける社会を創る」当協会のビジョンを共有し、
大切にしていることSNS相談員のボランティアをする上で先にご理解いただくことを軸に話をしました。
また、SNS相談員には公認心理師による講習に参加、その後SNS相談のデモンストレーションに進んで頂き、しっかりとした研修体制とアフターフォローがあり相談員同士の交流や、スーパービジョンがあることをお伝えさせて頂きました。

今回ご一緒に参加しました、
NPO法人シブヤ大学さん、卯め(うめ)こども食堂さんと意見交換・交流会もあり、
とても勉強になる有意義な時間となりました。
ぜひSNS相談員にご興味がある方がいらっしゃいましたら是非HPよりお問い合わせください。
Comments