

2024年12月8日


2024年10月6日


2022年5月22日


2022年4月30日


2021年11月30日
LINE相談
小中高校生10代の若者たちをメインとした、
24時間LINE無料相談。
在籍する約30名の個性的な経歴とそれぞれの得意分野を
持ったボランティア相談員が担当制にて対応します。
また、当協会相談員は公認心理師による
スーパービジョン、研修会等でスキル身につけます。
オンライン居場所
相談に来ている若者たちが、一番辛い夜間に参加できる「オンライン居場所」
を運営しています。「ただいま」「おかえり」の声が飛び交い、
小学生から大学生まで自由に参加し、今日あった良かったこと、
感謝したことをシェアするワークを実施。また、
協会卒業生チームによるイベントがあったり、
心理学講座の実施で学びを深める活動もしています。
※2024年12月31日に活動休止中
イベント
若者たちの居場所となり、心の拠り所に
なるようなイベントを開催しています。
キャンプや体験学習や学びや教養を身に付けられる
ワークショップの開催、また協賛企業様のご支援により
特別イベントの実施もあります。
メディア関連
神奈川県座間市の事件をきっかけに
SNS相談が主流となりました。
特にコロナ禍においては、当協会の取組に関心を
寄せていただける機会が多くなりました。
進捗の情報はこちらにてご確認できます。
『昔の私のように、ひとりで泣いてる子を笑顔にしたい』
そんな想いで、2012年に立ち上げたブログ「心が楽になる魔法」。
そこで、私がどうやって人生を幸せに変えてきたかのメッセージを発信しながら、
赤裸々に自分の生い立ちを綴り始めてから10年近くが経ちました。
父が母を殴り、倒れた母の周りには粉々に割れた鏡の破片が散らばっていた…
深夜に物凄い音で目が覚め、そんな場面を目の当たりにした4歳の夜から、
私の人生は転げ落ちていきました。
両親の離婚から始まった私の壮絶と言われる人生を、ブログで赤裸々に綴り、
そこにLINEアカウントを公開して『昔の私のように一人で泣いてる子がいたら
いつでも連絡して』と、ブログ上で始めた相談活動が、
今のこの団体の活動の原点です。
4歳から10代になってもずっと、家にもどこにも居場所がなかったあの当時、
お母さんのように寄り添って話を聞いてくれる人がいたらどれだけ救われたか…
そんな想いで一人で立ち上げたこの活動が、今は同じ想いを持った約40名の
ボランティアの仲間が、毎月4万通近くにおよぶ10代の若者たちからの
相談に24時間体制で対応しています。
居場所のない若者たちに、家族のように寄り添い、少しでも居場所になれる
サポートができるよう、たとえ離れていても、会ったことがなくても、
全身で若者たちの声を受け止める活動を、今日もこれからも続けています。